投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

「ままぱれ」から取材を受けました

イメージ
取材記事↓ https://mamapale.com/?pg=1637306504 皆さんは、「ままぱれ」という雑誌をご存じでしょうか? お買い物をされるスーパーや子育て支援施設にフリーペーパーとして置いてあるのを 目にしたこともある方もあるのではないでしょうか? 以下、引用(ホームページより) ままぱれは宮城県と山形県でそれぞれ発行している子育て世代に役立つ情報をお届けするフリーペーパーです。 現役ママたちが「ままぱれ編集員」として誌面づくりに関わり、ママならではの視点を盛り込んでいます。 とのことです。 昨年のことになりますが、取材を受けました。 配布は既に終わっていますが、リンクを貼っておきますので、よろしかったらご覧になってみてください。

ご年始(藪入り)

イメージ
 コロナ禍でのご年始は2回目となります。 以前であれば、お茶を飲みながら皆さんとゆっくりお話しする1/16ですが、 今年も写真のようにペットボトルのお茶とお菓子、みかんをお持ち帰りいただきつつの ご年始でした。 毎年1月16日は源光寺ではご年始の日として、皆様におこしいただき、年回表を見ていただきながら、新年のご挨拶をさせていただく機会となっていました。 タイトルにもありますように、俗にこの日は藪入りと呼ばれることがあります。 この藪入りは江戸時代に広まった風習で、住み込みで働く奉公人や嫁いだお嫁さんが正月は多忙で帰省することができませんが、この日はお休みとなり帰省するという風習があったそうです。 他にも「初閻魔」と呼ばれる閻魔様の縁日とも言われます。この日は地獄もお休み?になるくらいの日ということもあって、職人さんなどはこの日は仕事をしない日としている業界もあるようです。 来年はコロナ禍が収まっているといいなぁとただただ願うばかりです。

本日のご年始まわり(2022年1月6日)

イメージ
  おはようございます。 本日もご年始で、ご挨拶におうかがいします。 予定では、午前・午後ともに旧屋敷〜今泉前におうかがいする予定です。 お留守の場合でも玄関等に置かせていただきます。 御用の方は無理なさらずにお出かけいただいて構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

本日のご年始まわり(2022年1月5日)

イメージ
  おはようございます。 本日もご年始で、ご挨拶におうかがいします。 予定では、午前中に上町〜本屋敷、午後は成田地区や川の上地区に向かっておうかがいする予定です。 凍結箇所もありそうなので、慎重に参ります。 お留守の場合でも玄関等に置かせていただきます。 御用の方は無理なさらずにお出かけいただいて構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

本日のご年始まわり(2022年1月4日)

イメージ
 おはようございます。 本日もご年始で、ご挨拶におうかがいします。 予定では、午前中に五味地区、午後は本町から仲町に向かっておうかがいする予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

三朝祈願成満

イメージ
 本日、2023年1月3日朝、三朝祈願を成満しました。 本日の午後から、お檀家の皆様のお宅に、順次お札とマッチをもってご挨拶にうかがいます。 本日は、相野谷・山崎地区におうかがいします。 よろしくお願いいたします。

三朝祈願

イメージ
  正月三箇日朝に御祈願をさせていただいております。 普段はあまり使用しませんが、おつとめの中で太鼓を叩きながらご祈願します。 先代が革を張り直して、元気に活躍しています。 写真2枚目にもありますが、明治36年(約120年前)徳亮上人代から使用している太鼓です。

光壽無量

イメージ
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 本堂も三朝祈願(正月三箇日の毎朝の祈願)のため、ロウソクも朱のロウソクです。